鎌ヶ谷市立図書館 ロゴ

おとなのページおとながつかうページへ

「今月の1冊」 一覧

 
今月の1冊【2025年5月】  2025/05/01

    『ママって すごーい!』 クリス・ホートン/作 木坂 涼/訳 BL出版 (母の日展示)
ぺんぎんはパパとママがきょうりょくしてこどもをそだてます。ママがごはんをとりにうみをおよいでいるあいだ、パパはこどもをまもりながらふたりでママをまちます。...
 

    『あした うちに ねこが くるの』  石津 ちひろ/文 ささめや ゆき/絵 講談社 (こどもの読書週間児童展示「ねこといぬ どっちがすき? はるはねこ」より) ママのおともだちがつれてきてくれて、ねこをかうことになったおんなのこ。
かわいいねこだったらいいなあ・・・
 
今月の1冊【2025年3月】  2025/03/01

    『金の鳥 ブルガリアのむかしばなし』  八百板 洋子/文 さかた きよこ/絵 BL出版 (今月のテーマ展示『きん・ぎん』)むかし、あるところに おうさまと さんにんのおうじさまがいました。おしろには きんいろのりんごがなる ふしぎなおおきなきが いっぽんありました。ところがあるひ...
 
今月の1冊【2025年2月】  2025/02/01

    『みち』  五味 太郎/作 福音館書店 (児童冬の特別展示『五味太郎生誕80年 五味さんといっしょ』)400さついじょうのえほんをかいてきた五味太郎(ごみたろう)さんが、28さいのときにかいたえほんデビューさくです。「みち」にはいろいろな...
 
今月の1冊【2025年1月】  2025/01/04

    『ボンバストゥス博士の世にも不思議な植物図鑑』  イバン・バレネチェア/作 宇野 和美/訳 西村書店 (小説だけじゃない! YA絵本展示)19世紀のすぐれた植物学者、ボンバストゥス・ドゥルシメールはかせが考えだした奇想天外な植物が...
 
今月の1冊【2024年12月】  2024/12/01

    『サンタさんのおとしもの』  三浦 太郎/作 あすなろ書房 (クリスマス展示) クリスマス・イヴのよる、おんなのこがおおきなあかいてぶくろをひろいました。「これはサンタさんのてぶくろにちがいない」と...
 
 2024/11/01

    『黒部の谷の小さな山小屋』  星野 秀樹/写真・文 アリス館 (今月のテーマ 「くろ」) トロッコれっしゃにのって、山(やま)おくへいきます。そしてだんがいぜっぺきの けわしい山みちをのぼり...
 
 
今月の1冊【2024年10月】
 2024/10/01


    『よるのあいだに… みんなをささえる はたらく人たち』  ポリー・フェイバー/文   ハリエット・ホブデイ/絵  中井 はるの/訳  BL出版 (2024年 読書週間児童展示) みんながねているよるのあいだ、いろんなひとたちがしごとをしていることをしっていますか?スーパーで ...
 
今月の1冊【2024年9月】
 2024/09/01


    『おばあちゃんのたからもの』  シモーナ・チラオロ/作  福本 友美子/訳 光村教育図書 (敬老の日展示) きょうは、おばあちゃんのたんじょうび! かぞく みんながあつまります。 で ...
 
今月の1冊【2024年8月】
 2024/08/01


    『核兵器をなくすと世界が決めた日』 川﨑 哲/監修・解説 高橋 真樹・岩崎 由美子/文 TOTO/絵 大月書店 (平和図書展示) たった一回(いっかい)の攻撃(こうげき)、たった一回 ...
 
今月の1冊【2024年7月】
 2024/07/02


    『あおのじかん』 イザベル・シムレール/文・絵 石津 ちひろ/訳 岩波書店 (今月のテーマ展示『色』のつくもの あつまれ!「あお」) おひさまがしずみ、よるがやってくるまでを「あおの ...
 
今月の1冊【2024年6月】
 2024/06/01


    『できたよ!』 マルリョケ・ヘンリヒス/作 木坂 涼/訳 BL出版 (父の日展示) こうえんに いこうと よういをはじめた こうさぎとパパ。 ようふくをきがえて おもちゃとおかしをも ...
 
今月の1冊【2024年5月】
 2024/05/01


    『どんな くるまに のるでしょう?』 鈴木 まもる/作 小峰書店 (2024年こどもの読書週間特別展示「はたらくくるま だいしゅうごう!」より) みなさんがいつもみているはたらくくる ...
 
今月の1冊【2024年4月】
 2024/04/02


    『きゅうきゅうしゃの ぴーとくん』 正高 もとこ/作 鎌田 歩/画 岩崎書店 (2024年こどもの読書週間特別展示「はたらくくるま だいしゅうごう!」より) うみべのまちの しょうぼ ...
 
今月の1冊【2024年3月】
 2024/03/01


    『うどんのうーやん』 岡田 よしたか/作 ブロンズ新社 (今月のテーマ 日本③より) いそがしいうどんやさんにちゅうもんがはいりました。 ひとでぶそくのため、うどんのうーやんはじぶん ...
 
今月の1冊【2024年2月】
 2024/02/01


    『ともだち』 くすのき しげのり/作 よしむら めぐ/絵 小学館 (児童冬の特別展示「いっしょに知ろう!みんながくらしやすい世界ー読書バリアフリーとユニバーサルデザインー」より) お ...
 
今月の1冊【2024年1月】
 2024/01/04


    『10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」』 近藤 雄生/著 岩波書店 (YA展示「YA向け新書、あります!」より) 科学の不思議・世の中の仕組み・心のモヤモヤなど、「な ...
 
今月の1冊【2023年12月】
 2023/12/01


    『だれも知らないサンタの秘密』 アラン・スノウ/作 三辺 律子/訳 あすなろ書房 (『クリスマス展示』より) 「いいこに していないと サンタさんが プレゼント くれないよ」 12が ...
 
今月の1冊【2023年11月】
 2023/11/01


    『ふたりは ともだち』 アーノルド・ローベル/作 三木 卓/訳 文化出版局 (今月のテーマ アメリカ②』より) だいのなかよしの かえるくんとがまくん。 がまくんの なくした ボタン ...
 
今月の1冊【2023年10月】
 2023/10/01


    『さんびきのくま』 西本 鶏介/監修 神沢 利子/文 市川 愛子/絵 フレーベル館 (こどもの読書週間展示『もっと知ろうよ この作家』より) さんびきのくまがさんぽをしているあいだ、 ...
 
今月の1冊【2023年9月】
 2023/09/01


    『じしん・つなみ どうするの?』 せべ まさゆき/絵 国崎 信江/監修 WILLこども知育研究所/編著 金の星社 (「防災展示」より) じしんは とつぜん やってきます。 じしんが  ...
 
今月の1冊【2023年8月】
 2023/08/01


    『わたしに手紙を書いて 日系アメリカ人強制収容所の子どもたちから図書館の先生へ』 シンシア・グレイディ/文 アミコ・ヒラオ/絵 松川 真弓/やく 評論社 (「平和図書展示」より) 第 ...
 
今月の1冊【2023年7月】
 2023/07/01


    『中国のむかしばなし こんや、妖怪がやってくる』 君島 久子/文 小野 かおる/絵 岩波書店 (「今月のテーマ 中国」より) むかしむかし、あるむらに おそろしい ようかいがいました ...
 
今月の1冊【2023年6月】
 2023/06/01


    『おはなし千葉の歴史』 千葉県歴史教育者協議会/編 岩崎書店 (「だいすき千葉 千葉県誕生150年」より) 2023年6月15日、千葉県(ちばけん)が誕生(たんじょう)して150年で ...
 
今月の1冊【2023年5月】
 2023/05/02


    『そらをとぶふね』 西郷 竹彦/再話 滝平 二郎/絵 岩崎書店 (こどもの読書週間展示『空とぶのりもの ぶ~ん』より) あるところに 3にんのきょうだいが いました。 にいさんたちは ...
 
今月の1冊【2023年4月】
 2023/04/01


    『ちいさなひこうきのたび』 みねお みつ/さく 福音館書店 (こどもの読書週間展示『空とぶのりもの ぶ~ん』より) まちのなかの ちいさな ひこうじょうから ちいさな プロペラきが  ...
 
今月の1冊【2023年3月】
 2023/03/01


    『スペイン・カタルーニャのむかしばなし まめつぶこぞう パトゥフェ』 宇野 和美/文 ささめや ゆき/絵 BL出版 (今月のテーマ展示【2023年3月】より) まめつぶほどのちいさな ...
 
今月の1冊【2023年2月】
 2023/02/01


    『そらいろのたね』 なかがわ りえこ/文 おおむら ゆりこ/絵 福音館書店 (2023年 児童冬の特別展示より) ゆうじがもけいひこうきをとばしていると、もりのきつねがやってきて「そ ...
 
今月の1冊【2023年1月】
 2023/01/04


    『中高生のスポーツハローワーク スポーツを仕事にしたい君へ』 学研プラス (YA展示「自分で決める 自分を決める」より) 運動部に必ず付いてくるのは順位です。最下位になろうと思って部 ...
 
今月の1冊【2022年12月】
 2022/12/01


    『こりすのクリスマス』 豊福 まきこ/作 BL出版 (クリスマス展示より) きたのくにのふかいもりにすむサンタさんのいえのすぐそばに、こりすがすんでいました。 こりすはまいにちクリス ...
 
今月の1冊【2022年11月】
 2022/11/01


    『きょうは みんなで クマがりだ』 マイケル・ローゼン/再話 ヘレン・オクセンバリー/絵 山口 文生/訳 評論社 (今月のテーマ展示(世界を旅しよう『イギリス①』)より) てんきもい ...
 
今月の1冊【2022年10月】
 2022/10/01


  『にじいろのはな』 マイケル・グレイニエツ/作・絵 ほその あやこ/訳 ポプラ社 (読書週間児童展示 より) きのうまで ゆきだけだった はらっぱに にじいろのはなが 1りんさきました。 はなは ...
 
今月の1冊【2022年9月】
 2022/09/01


  『地震がおきたら』谷 敏行/原案 畑中 弘子/文 かなざわ まゆこ絵 神戸市消防局/企画・協力 BL出版 (防災の日展示 より) せかいのなかで地震(じしん)がおおいくにといわてている日本(にほん ...
 
今月の1冊【2022年8月】
 2022/08/02


  『ふくろの なかには なにがある?』 ポール・ガルドン/再話・絵 こだま ともこ/訳 ほるぷ出版 (今月のテーマ展示(世界を旅しよう『チェコ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー』)より) あるひ ...
 
今月の1冊【2022年7月】
 2022/07/01


 『秋』 かこ さとし/ぶん・え  講談社 (平和展示より) このえほんは『からすのパンやさん』でしられている かこさとしさんが なくなってから げんこうが みつかって 本(ほん)になった おはなしで ...
 
今月の1冊【2022年6月】
 2022/06/01


 『グリム童話 ブレーメンのおんがくたい』 ハンス・フィッシャー/え せた ていじ/やく 福音館書店 (今月のテーマ展示(世界を旅しよう『ドイツ①』)より) むかし、はたらきものの ろばがいました。し ...
 
今月の1冊【2022年5月】
 2022/05/01


 『しんかんせんの1にち』 溝口 イタル/絵 平岩 美香/文 交通新聞社 (2022年度こどもの読書週間特別展示より)   みなさん、しんかんせんってどんなのりものかしっているかな? おおぜ ...
 
今月の1冊【2022年4月】
 2022/04/01


 『せんろはつづく にほんいっしゅう』 鈴木 まもる/文・絵 金の星社 (2022年度こどもの読書週間特別展示より)   にほんには れっしゃのはしるせんろがどこまでもつづいているよ。 さあ ...
 
今月の1冊【2022年3月】
 2022/03/01


 『ペンギンのヒナ』 ペティ ティサム/さく ヘレン K.デイヴィー/え はんざわ のりこ/やく 福音館書店 (2021年度今月のテーマより)   なんきょくたいりくにすむコウテイペンギンの ...
 
今月の1冊【2022年2月】
 2022/02/01


 『あさになったのでまどをあけますよ』 荒井 良二/著  偕成社 (2022年児童冬の特別展示より)   あさになったので まどを あけると そこには すてきな けしきが ひろがっています。 ...
 
今月の1冊【2022年1月】
 2022/01/04


 『がちょうのペチューニア』 ロジャー・デュボワザン/作  まつおか きょうこ/訳 冨山房 (今月のテーマ展示より)   あるひ、ほんをひろったがちょうのペチューニア。 ほんをもっているだけ ...
 
今月の1冊【2021年12月】
 2021/12/01

   『あのね、サンタの国ではね…』黒井 健/絵 松本 智年/原案 一色 恭子/原案 嘉納 純子/文 偕成社 (クリスマス展示より)   サンタクロースは、クリスマスのときいがいは ...
 
今月の1冊【2021年11月】
 2021/11/02


   『つばきレストラン』 おおたぐろ まり/さく 福音館書店 (今月のテーマ『る・れ』のつくものあつまれ! より)   つばきのはなは とってもあまいみつがあるんです。 だから、 ...
 
今月の1冊【2021年10月】
 2021/10/01


   『おおきなかぶ』A.トルストイ/再話 内田 莉莎子/訳 福音館書店 (2021年読書週間児童展示『世界一広い国ロシア』より)   おじいさんが、かぶをうえました。 あまいげん ...
 
今月の1冊【2021年9月】
 2021/09/01


   『しゅうくんかぞくの しあわせレシピ つきみだんご』はまの ゆか/作 光村教育図書 (お月見展示より)   ことしの十五夜(じゅうごや)は9月21日(火)です。 十五夜(じゅ ...
 
今月の1冊【2021年8月】
 2021/08/01


   『そもそもオリンピック』アーサー・ビナード/作 スズキ コージ/画 玉川大学出版部 (オリンピック展示より)   アジア人(じん)として はじめて金(きん)メダルをとったのは ...
 
今月の1冊【2021年7月】
 2021/07/01


『はらぺこゆうれい』  せな けいこ/作 童心社 (今月のテーマ展示より)   ゆうれいのおはなしですが このおはなしの ゆうれいはこわくありません。 なんだか おうえんしたくなってしまう ...
 
今月の1冊【2021年6月】
 2021/06/01


『おとうさんびっくり』  広瀬 克也/作 絵本館 (父の日展示より)   しごとがおわっていえにむかっているおとうさん。 いえにかえるとちゅう、ふわふわやってきたのは・・・・なんとうちゅうじ ...
 
今月の1冊【2021年5月】
 2021/05/01


  『宇宙探検えほん』  宇宙航空研究開発機構/監修協力 小学館 (今月のテーマ こどもの読書週間特別展示「宇宙は不思議の玉手箱」より)   宇宙(うちゅう)にはなぞがいっぱい。 ...
 
今月の1冊【2021年4月】
 2021/04/01


  『はじめての うちゅうえほん』  てづか あけみ/さく・え パイ インターナショナル (今月のテーマ こどもの読書週間特別展示「宇宙は不思議の玉手箱」より)   そらのさきまで ...