書名 |
ナゾナゾ ドロン ノ モリ |
なぞなぞどろんのもり |
副書名 |
ヒラガナ デ アソボ ハンジエ エホン |
ひらがなであそぼ!判じ絵えほん |
叢書名 |
ポプラシャ ノ エホン |
ポプラ社の絵本 |
94 |
著者名1 |
オリタ リネン |
織田 りねん/文 |
大阪生まれ。ロンドン芸術大学キャンバーウェル校卒業。作品に「ママ、どっちがすき?」など。 |
著者名2 |
チエ チヒロ |
ちえちひろ/絵 |
佐賀生まれ。姉妹ユニット。焼き物やイラストを中心に活動。作品に「ポンチ」など。 |
出版者 |
ポプラシャ |
ポプラ社 |
出版年 |
202401 |
ページ |
[32p] |
サイズ |
20×27cm |
ISBN |
978-4-591-18021-1 |
価格 |
1400 |
内容紹介 |
パンの絵に「だ」がついている、へんてこりんなもの。それに化けている生きものはいったい何? 日本古来の言葉遊び「判じ絵」を元にしたなぞなぞ絵本。絵とひらがなをヒントに解くなぞなぞを、物語といっしょに楽しめる。 |
内容紹介2 |
あるあさ、とびきりはやおきをしたひかるは、まどのむこうに、みたことのないもりがひろがっているのにきがつきました。すると、めがついているすずが、ぬっとあらわれました。そのしょうたいは…。えとひらがなをみて、なにがばけているのかをあてるあそび「なぞなぞどろん」と、ものがたりをたのしめます。 |
件名 |
言語遊戯 |