蔵書検索・予約

所蔵

所蔵件数は1件です。
現在の予約件数は1件です。

No. 所蔵場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯
1 北部分館 開架 451.2 200621582 一般 貸出中

詳細情報

書名 テンキ ヨホウ ワ ナゼ アタル ヨウニ ナッタ ノカ
天気予報はなぜ当たるようになったのか
叢書名 インターナショナル シンショ
インターナショナル新書
158
著者名1 ハセガワ ナオユキ
長谷川 直之/著
東京都生まれ。東京大学理学部地球物理学科卒業。元気象庁長官。一般財団法人気象業務支援センター理事長。
出版者 シュウエイシャインターナショナル
集英社インターナショナル
出版年 202506
ページ 253p
サイズ 18cm
ISBN 978-4-7976-8158-1
価格 920
内容紹介 生活に欠かせない「天気予報」はどのように作られているのか? 元気象庁長官が、よりよい予報を出すための工夫、発表する情報に込める思い、天気予報に欠かせない国際協力など、天気予報の舞台裏を紹介する。
件名 天気予報

関連資料