蔵書検索・予約

条件入力に戻る

ハイライト:

所蔵

所蔵件数は1件です。
現在の予約件数は1件です。

No. 所蔵場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯
1 西部分館 開架 E 300552254 絵本 貸出中

詳細情報

書名 ヒルマ アフ クリント
ヒルマ・アフ・クリント
副書名 メ ニワ ミエナイ モノ オ モトメテ
目には見えないものをもとめて
著者名1 ハリエット ヴァン レーク
ハリエット・ヴァン・レーク/作
オランダのライデン郊外生まれ。ズウォレ市の美術大学でイラストレーションを教える。「レナレナ」で金の石筆賞を受賞しデビュー。他の作品に「ボッケ」など。
著者名2 ノザカ エツコ
野坂 悦子/訳
出版者 サクホクシャ
朔北社
出版年 202503
ページ [25p]
サイズ 28cm
ISBN 978-4-86085-150-7
価格 1700
内容紹介 すべてが動いていた、ゆらゆらと、かさこそと。彼女が描きたかったのは、目に見えないものだった…。カンディンスキーやモンドリアンより早く抽象絵画を描いたスウェーデンの画家ヒルマ・アフ・クリントを描く。
内容紹介2 たぶん、はじまりはアデルソ島。すべてがうごいていた、ゆらゆらと、かさこそと。ヒルマは未来をかんがえた。なによりやりたかったのは、自然をとらえて描(えが)くこと。目に見えないものも描けるのだろうか?ヒルマは自分の道を歩きはじめる…。近年、世界的に発見された画家ヒルマ・アフ・クリントを描く。

関連資料