今月のテーマ展示【2023年9月】
こんげつは南半球(みなみはんきゅう)にある、オーストラリアとニュージーランドをしょうかいします。 オーストラリアでゆうめいなどうぶつはカンガルーやコアラ、ニュージーランドにあるワカタネは、鎌ケ谷市(かまがやし)と姉妹都市(しまいとし)なんですよ! さあ、どんなほんとであえるかな?おたのしみに! |
![]() |
![]() |
![]() |
『おーい、こちら灯台』 | 『カンガルーには、なぜふくろがあるのか アボリジナルのものがたり』 |
『こわす こうじのえほん』 |
ソフィー・ブラッコール /作 山口 文生/訳 評論社 E-ブ |
ジェームズ・ヴァンス・マーシャル/再話 フランシス・ファイアブレイス/絵 百々 佑利子/訳 岩波書店 E-フ |
サリー・サットン/さく ブライアン・ラブロック/え あらや しょうこ/やく 福音館書店 E-ラ |
- 『世界のともだち 29 オーストラリア 毎日わくわく!ビリーの海ぐらし』
阪口 克/写真 中山 茂大/文 偕成社 384 - 『みてみて!クオッカ 世界いち しあわせな どうぶつ』
福田 豊文/写真 なかの ひろみ/文 埼玉県こども動物自然公園/監修 ほるぷ出版 E-フ - 『あかいかばんのひみつ 』
エマ・アレン/文 フレヤ・ブラックウッド/絵 木坂 涼/訳 国土社 E-ブ - 『ダンスのすきなジョセフィーヌ』
ジャッキー・フレンチ/作 ブルース・ホワットリー/絵 三原 泉/訳 鈴木出版 E-ホ - 『わたしのおじさんのロバ』
トビー・リドル/作 村上 春樹/訳 あすなろ書房 E-リ - 『体験取材!世界の国ぐに 9 ニュージーランド』
岡崎 務/文・写真 ポプラ社 290 - 『やまとあな』
カイル・ミューバーン/文 ヴァサンティ・アンカ/絵 おおさく みちこ/訳 ワールドライブラリー E-ア - 『タニファ ニュージーランド民話 海と空と大地の宝物』
ロビン・カフキワ/作 浜島 代志子/訳 コスモトゥーワン E-カ - 『くまくん おきて!』
リンリー・ドッド/文・絵 広木 貴美子/訳 PHP研究所 E-ド - 『バッタロボットのぼうけん』
まつおか たつひで ポプラ社 E-マ
今月のテーマは、各館に展示してあります。どうぞご利用ください。
鎌ケ谷市立図書館