2月のテーマ展示(世界を旅しよう『イタリア』)
こんげつは、ヨーロッパにある、ながぐつのかたちをしたほそながいくに「イタリア」をしょうかいします。 イタリアはこだいローマじだいなど、さまざまなじだいのいせきがたくさんあって、せかいいさんのかずはせかいいちです。 また、パスタりょうりなど、トマトやオリーブオイルをつかったりょうりがたくさんあるんですよ! さあ、どんなほんとであえるかな。おたのしみに! |
![]() |
![]() |
![]() |
『ミミとピギーのベネチアりょこう』 | 『にわとりとたまご』 | 『イタリアのむかしばなし 梨の子ペリーナ』 |
たしろ ちさと/作 BL出版 E-タ |
イエラ・マリ/作 エンゾ・マリ/作 ほるぷ出版 E-マ |
イタロ・カルヴィーノ/再話 関口 英子/訳 酒井 駒子/絵 BL出版 E-サ |
- 『体験取材! 世界の国ぐに 29 イタリア』
吉田 忠正/文・写真 北村 光世/監修 ポプラ社 290 - 『マルコ・ポーロ』
ニック・マカーティ/執筆 久松 武宏/翻訳 BL出版 289-マ - 『旅の絵本 Ⅱ 改訂版』
安野 光雅 福音館書店 E-ア - 『ゼロくんのかち』
ジャンニ・ロダーリ/文 エレナ・デル・ヴェント/絵 関口 英子/訳 岩波書店 E-デ - 『ぼくはしょうぼうし』
トンマーゾ・ブルキエッティ/作 シルヴィア・バロンチェッリ/絵 やまね かずこ/訳 潮出版社 E-バ - 『あかい ふうせん』
イエラ・マリ/作 ほるぷ出版 E-マ - 『きりの なかの サーカス』
ブルーノ・ムナーリ/作 谷川 俊太郎/訳 フレーベル館 E-ム
今月のテーマは、各館に展示してあります。どうぞご利用ください。
鎌ケ谷市立図書館