鎌ヶ谷市立図書館 ロゴ

おとなのページおとながつかうページへ

9月のテーマ展示(世界を旅しよう『フランス』)

こんげつは、フランスパンやエッフェルとうなどでゆうめいな『フランス』のほんをしょうかいします。
フランスのしゅと パリは、「はなのみやこ」や「げいじゅつのみやこ」とよばれ、せかいでもっともはなやかな まちとしてしられています。
さあ、どんなほんとであえるかな。おたのしみに!
 
『講談社のバーバパパえほん 4
バーバパパのがっこう
『まりーちゃんとひつじ』 『ディディ パリ75001ばんち
オペラ座に すむ ネズミの
バレリーナの おはなし』
アネット=チゾン/タラス=テイラー/さく
やました はるお/やく
講談社 E-チ
フランソワーズ/文・絵
与田 準一/訳
岩波書店 E-セ
アンドレ・ダーハン/作
きたやま ようこ/訳
講談社 E-ダ
  • 『体験取材!世界の国ぐに 25 フランス』
    吉田 忠正/文・写真 坪井 善明/監修 ポプラ社 290 
  • 『アートのなかでかくれんぼ ① ルーヴル美術館でさがせ!』
    ニコラス・ピロー/作 木村 泰司/日本語版監修 フレーベル館 708
  • 『小学館 あーとぶっく① ゴッホの絵本 うずまきぐるぐる』
    結城 昌子/構成・文 小学館 723
  • 『ジス・イズ・パリ 復刻版』
    ミロスラフ・サセック/著 松浦 弥太郎/訳 スペースシャワーネットワーク E-サ
  • 『画家のものがたり絵本 ぼくはクロード・モネ』
    林 綾野/作 たんふるたん/絵 美術出版社 E-タ
  • 『ペネロペ おはなしえほん ⑥ ペネロペ かずをかぞえる』
    アン・グットマン/文 ゲオルグ・ハレンスレーベン/絵 ひがし かずこ/訳 岩崎書店 E-ハ
  • 『キリンのセラフィナ』
    ロラン・ド・ブリュノフ/作 石津 ちひろ/訳 BL出版 E-ブ
  • 『ババールのたんじょうパーティー』
    ロラン・ド・ブリュノフ/さく せな あいこ/やく 評論社 E-ブ
  • 『マドレーヌとパリのふるいやしき』
     ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ/作 江國 香織/訳 BL出版 E-マ
  • 『ゴッホ 風がはこんだ色彩』
    キアーラ・ロッサーニ/文 オクタヴィア・モナコ/絵 結城 昌子/監訳 西村書店 E-モ

今月のテーマは、各館に展示してあります。どうぞご利用ください。
鎌ケ谷市立図書館