鎌ヶ谷市立図書館 ロゴ

おとなのページおとながつかうページへ

今月の1冊【2024年1月】

『10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」』
近藤 雄生/著 岩波書店
(YA展示「YA向け新書、あります!」より)

 

科学の不思議・世の中の仕組み・心のモヤモヤなど、「なぜ?」「どうして?」と思うこと、たくさんあると思います。
この本では45の問いが書かれており、著者がその問いに答えてくれます。

しかし、そこは10代(YA世代)へ向けたものなので、「1+1=2」と言うように明確なこれ!という答えではありません。
例えば「読書は必要?」という問いには、「自分も大学に入るまで読書は苦手だった。
けれど、面白い本に出会って本が好きになった。本は想像力を豊かにしてくれる。」など、
自身の経験を踏まえながら様々な視点で、語るように答えてくれています。

ネットで調べればポンッと答えがわかる世の中でもありますが、自分で考えることの大切さを教えてくれる1冊でもあります。